お彼岸

必ず お彼岸、お盆年3回お参りに来てくださる方がいます。

亡き夫のいとこにあたる方ですが、若いころからわが家(と言っても夫の両親)に足しげくでは入りしていたらしく 昔の話をとても懐かしく話してくれます。もう身近には私しか話相手がいないのですから。

仏事にも詳しく仏壇の前で空でお経を唱えてくれます。

有難い方です。

お供え物のイチゴを美味しくいただきました。

車が多く通る道のそば ヒヨドリが周囲を気にすることなく寒緋桜の蜜を吸っていました。

今年はヒヨドリが数多く庭にもやってきます。

あまり可愛くなくて 姿も声も。

渡辺藤吉本店華道部の花たちです。

4階受付の花です。

ユーカり、ガーベラ、エビデンドラム、スターチス

レンギョウと敬翁桜どちらも花がまださみしくて。

3日後には「咲きました!」と連絡がありました。